3年目

誰かの暇つぶしになってくれてたらHAPPY

頭良いとか優秀とかの基準

学生時代も社会人になってからも、「頭が良い」とか「優秀」とか言われることがあります。

全然そんなことないのに、何でそういうことを言ってくるのかなと疑問に思います。

そもそも、人に対して頭が良いなとか、賢いなとか、この人とても優秀なんだろうなと思う基準て何なんでしょうかね?

 

自分が育った環境や周りの人たちによって性格が形成されていくので、幼稚園から小学生までの間にある程度性格の土台が作られているのかなと思ってます。

私はあまり人の話を聞かなかったけれど、出来る部分は人よりも早く出来た子でした。

大抵のことは平均以上に出来たし、絵や歌やダンスなど幼稚園でやることは得意な方でした。

出来ないことは算数の引き算で、自分が損したような気持ちになったから嫌いで苦手でした。

嫌いで苦手だけど、先生に当てられて答えられなかった子が立たされる、注意されるのを見て「こんな風に恥をかきたくない」と思って解けるようにしました。

ここが原点ですね。

人に怒られる叱られる注意されることが大嫌いで、皆の前で恥をかきたくない。

だから出来るようになっておく。

小1のまま、この歳まで年齢を重ねてきたのではないかと思います。

小学生時代に担任の先生になった人たちは、よく怒る女性教師が多く、好きじゃなかったです。

叱る意味合いもあったと思うんですが、やたら教室内をピリピリさせて児童をコントロールするみたいな感じです。

あの空気、マジで嫌いなんですよね。

この人たちに怒られたくないからそこそこ頑張ってやり過ごしてました。

中学時代はもっと面倒でしたが、高校進学という丁度いい人間関係リセットイベントがあったので、学年で誰も行かなさそうな高校選んでそこに進学しました。

高校は3年間本当に楽しく、仲良しの子とは今でもご飯食べ行ったり、同窓会があったら参加したりと良い関係を築けてるなと思ってます。

大学も楽しく過ごせ、サークルゼミの子とはたまーに会ってます。

 

学校でそこそこ勉強が出来る、先生の言われたとおりにやる方だったので、特に問題はありませんでした。

ですが、会社の人から、「学校の勉強が出来た子だよね」と言われたことがあります。

学校で教わったことしか分からず、応用力が無いという意味で言ったんだろうな。

人に言われたのが初めてで、まさにそのとおりだったので、めちゃくちゃ笑いました。

見抜かれとるやん、みたいな感じです。

言われたら出来るんですが、自分から考えて動くのが本当に苦手だし、考えるのも行動するのも遅いんですよね。そのくせ考えは浅い。

前の会社で優秀優秀言われてたけど、あれは嘘だしとりあえずこいつにはそう言っとけと思って言われてたんでしょうね。

頭が良いとか、優秀とか、他人からの評価で気にしないでいいとは思いますが、何せ学校の先生の顔色伺いながら成績を取ってきた人間なので、そういうのめちゃくちゃ敏感になってしまったんですよね。

学生から社会人になった今でも、学校から卒業出来ず学校でやり過ごせた方法しか分からず、会社で苦労してます。

 

頭良い人優秀な人という判断は、どこでしてるんでしょうか?

会社だと学校の勉強出来てたやつって総じて融通利かないお荷物社員みたいな風潮ありません?あれ私だわ。

入社式に「皆さんは優秀で〜」とか言ってたけど、絶対思ってないでしょ。

地頭が良いとかそういう言葉も信用できない。

最近なにかと地頭地頭言うけど、あれ学校教育で形成されるもん?

地頭良いと何が良いの?わっかんね〜〜〜。

頭良いと感じる瞬間て、欲しい答えをパッとしてくれる人かなと思ってます。

あと「あっ、それめっちゃ良いじゃん!」みたいな提案をしてくれる人。

多分その人は会話している相手をよく見てよく聞き、話を返してるのかもしれませんね。

そういう人超好き。

 

ちょっと前に、面接をしてくれた人に「なんで雇ってくれたんですか?」て聞いたんですよ。

笑い飛ばしそうかな〜と思ってたら、真面目に「深く考えられそうだから」と仰ってくれました。

こういうの、めっちゃ喜ぶタイプです。

今本当に自分情けねーな今までどう生きてきた?て思うほど出来ないお荷物社員なんですけど、こういうちょっとした言葉であー頑張ろうと思えるんですよね。

豚もおだてりゃ木に登る、使い方合ってますかね?

まだ能力以上の仕事してないんですが。

 

この忙しいのがずっと続くのかと思うとげんなりするんですが、慣れるとなんでもないと思えるんでしょうか。

悶々と考えるのが私の短所であり長所なんでしょう。考え悩みいっぱい失敗して経験値を積みます。