3年目

誰かの暇つぶしになってくれてたらHAPPY

仕事のスタンス

社会人になって、やたらスタンスって言葉を耳にします。

自分がどう仕事と向き合うのか、人と向き合うのか、自分と向き合うのかみたいなやつです。

大事なもんなのは何となくは分かってるんですが、自分の信条とか美学とかとマッチさせるのが難しいです。

 

会社の人と話してると、自分の意識の低さが露呈されるんで必死に隠してるんですけど、「やっべー下手なこと言うとマジで引かれる」と思ってます。

成長意欲の高さが異常。

何でそんな風に頑張れるんですかね?

成長意欲というか、「あー出来るようにならないとな」くらいで、自分に必要なことなら覚えて出来るようになろうとは思いますよ。

それも成長に入るんなら、私にも成長意欲ありますけど、「こうなりたい」と思える姿ってあんまり考えたことがないです。

 

面接で、1年後3年後5年後の自分はどうなっていたいですか?って質問される時ありますよね。

あれめっちゃくちゃ苦手です。

だってまだそこで働いてないんだもん。

その会社でどうなってるなんて分からん。

その場凌ぎに聞こえないよう、面接トークスクリプトの段階で考えて、覚えた内容を面接で話してました。

1年後は仕事を覚えてとにかく慣れる、3年後はある程度大きなクライアントを担当する、仕事全体を見れる人間になる、5年後はリーダーになりたいとか培った経験を活かし新しいところに行きたいとか。だいたいそんなこと言ってました。

ネット検索して、それっぽい例を自分の言葉に変換し、なんかいい感じにするみたいなの。

自分の言葉に変換しただけで、気持ちとか思いとか一切ない。

ペラペラで薄い人間が何言ってんだかと乾いた笑いが出てきます。

 

日々仕事に忙殺され、それが当たり前になってきているのでしんどいです。

ニートの時は朝起きてテレビ見てiPhoneいじって昼寝して夜ご飯作って食べてお風呂入って寝る生活でめちゃくちゃ楽だったんですが、未来への不安がありました。

不安なく楽で高給取りになるにはどうしたらいいんですかね?

こんなクズいことばっかり考えてるから今キツイと思うんだろうな。

 

20代のうちに営業である程度仕事をしていくつもりと決めてたんですが、早くも心が折れそう。

社会人1年目のとき、どうやって過ごしてたのか忘れたし、辞めることしか考えていなかったから分からないから、頑張り方が分からないです。

これから先の私が「まあこんな時期もあったけど今そこそこやれてるし、いい感じ!」て思えるように今頑張るしかないんでしょうね。

 目標がないからこそ、何に向かって頑張るのか見えないってのもあるんですが。

 

自分の中に決まりごとを作るのもいいかもしれませんね。

昔から大切にしてきていることとかとリンクさせて「こういうことをしていく」みたいなの。

なんかクズい自分から解放されてみたい気がする。

 

3月に入ってもまだまだ分からないことだらけで色々ご指摘いただくことも多いですが、次言われないよう覚えていけたらなと思います。

まあこれ、社会人1年目のときに言われることをスルーしてきたツケってのもありますね。

気が滅入らない自殺したくならないようそこそこ気を抜いて楽に生きていけますように。